Help!
コロナの影響でマスクが品薄…
手作りしたいけど、ミシンもないしお裁縫道具もない。。
縫わなくても手作りできますか?
ママメリ
ハンカチ/バンダナ大の布とゴムがあれば、折り紙感覚で簡単に作れるわよ~
ということで、今回はハンカチを折り紙のように折るだけで作れる、縫わない簡単手作りハンカチマスクの作り方をご紹介します。
縫わない簡単手作りハンカチマスクの作り方
材料
- ハンカチ 1枚
- ゴム 2つ
(いらなくなった靴下の入り口部分をカットして再利用しても◎)
作り方
①ハンカチを裏返しにして広げます
②上を真ん中に向かって折りたたみます
③下を真ん中に向かって折りたたみます
④裏返します
⑤上を真ん中に向かって折りたたみます
⑥下を真ん中に向かって折りたたみます
⑦裏返します
⑧ゴムを左右に通します
⑨内側に折りたたみます
できあがり!
ママメリ
大振りで可愛い♡
思ったよりしっかりしてるし、付け心地もよくて◎だわ~
あとがき
緊急時に覚えておくと便利な縫わない手作りマスクの作り方でした。
家の片付けの時など、ちょっとDustyでマスクが欲しい時にも、パッと作れて便利です。
使った後は洗濯機で洗って、ハンカチとして使ってもよし、またマスクを作ってもよし。
みなさんも是非トライしてみてくださいね(^^)
ママメリ
折り紙文化の国の出身なら、これは簡単に作れるわね~
コメント