カレーに必要なスパイスは3つだけ。
スパイスカレーは実はシンプルで簡単に作れるということを知って、我が家では週1ペースでスパイスカレーを作っています。
しかも炊飯器で調理 = 簡単&放置!
日本でよく売っているカレールーはアメリカでは高いし、しかも体に悪いって聞くし…
でもスパイスカレーは激安!
&各種スパイスには、抗炎症作用(免疫サポート)、抗酸化作用(アンチエイジング効果)、代謝促進(ダイエット効果)などなど、嬉しい効果がいっぱい!
正に食べる漢方薬‼︎
ということで、今回はコスパ◎!美味しくてヘルシーな無水スパイスカレーを炊飯器で作る方法をご紹介しまーす!
それぞれのスパイスの効能をあとがきに書いたので、ぜひ最後まで読んでね😉
材料
やや大盛り2食分、またはやや少なめの普通盛り3食分ぐらいの分量です。
- お好みのお肉や魚介類
- お好みの野菜
- トマト2〜4個
- コンソメキューブ 2〜3個、またはブイヨンなど
- ★クミン 大さじ1
- ★コリアンダー 大さじ1
- ★ターメリック 大さじ1
- (カイエンペッパー お好みで好きなだけ)
★3種類のスパイスだけあれば、基本のカレーになります。
割合は1:1:1。シンプルで覚えやすい!
辛味が欲しい場合はカイエンペッパーを加えればOK。
我が家は週1ペースでカレーを作るので、大入のスパイスを買っています。
👇クミンはSam’sで$10ぐらいでした
👇コリアンダーとターメリックはAmazonで購入
では早速作っていきまーす
作り方
トマトとお好みの野菜を炊飯器に入れる
日本によくある丸いトマトなら水分が多いので大きいものなら2つ、小さいものなら3つぐらいでOK。
アメリカによくある縦長のRomaトマトは水分が少ない(ような気がする)ので、私はいつも3〜4個入れてます。
芯をくり抜いています
ちなみにトマトは安い時にまとめ買いして、洗って芯をくり抜いて冷凍しておくと、カレーやスープなどにサッと使えて便利です(^^)
私がいつも入れる野菜は玉ねぎ、人参、ニンニク。
ちなみにニンニク大好きなのでいつも多めに入れてます。(チューブやパウダーでもOK)
&ゆで卵をトッピングするのが好きなので、卵をよく洗って野菜と一緒に入れ、ついでにゆで卵を作ります。
肉や魚介類など、メインの食材を入れる
今回はひき肉を使いました。
コンソメキューブとスパイスを入れて炊飯器をポチる
コンソメキューブ(またはブイヨンなど)とスパイス3種を大さじ1ずつを入れて炊飯器のスイッチオン!
今回はこちらのチキンブイヨンを2袋入れました。
スパイス3種大さじ1ずつも投入して炊飯器ポチ!
ちなみに私はスパイスを毎回3種類・大さじ1ずつ加えるのが面倒くさいので、1:1:1でMixしたものを容器に入れて保存、それを大さじ3入れてます。
炊飯終了!ヘラでお肉と野菜を潰す
炊飯終了しました!
パッカーん‼︎
卵を取り出してお肉と野菜を潰します。
具材はすごく柔らかくなっているので、ヘラなどで簡単に潰せます。
冷凍のほうれん草を追加しました。
出来上がり!
ゆで卵も完璧♡
今回は「完全放置でもできるよ!」というのをお伝えしたかったのでしませんでしたが、炊飯器調理は、ご飯を炊くのと違って途中で開けて様子を見たり具材を混ぜたり潰したりしてもOK。
外出前やお昼寝前にポチって完全放置でも全然いけるし、家事や育児、在宅ワークなどの合間に様子を見ながら調理してもよし。
ご自身のライフスタイルに合わせて作ってくださいね(^^)
簡単・放置・コスパ◎、そしてヘルシー!
メリットしかない‼︎
あとがき:各種スパイスの効能
それぞれのスパイスの効能を簡単にまとめてみました。
クミン
- 鉄分やマグネシウムを含み、貧血や鉄欠乏症の予防に効果的。
- 消化を促進し、胃腸の健康をサポート。
- 抗炎症作用(免疫サポート的な)があり、関節炎や炎症性腸疾患の症状緩和に役立つ。
コリアンダー
- ビタミンCやビタミンKを含み、免疫力を高める。
- 消化を改善し、消化不良や腸内細菌バランスを整える。
- 抗酸化作用(アンチエイジング的な)があり、細胞のダメージを軽減し、炎症を抑制する。
ターメリック
- クルクミンという成分が含まれ、強力な抗酸化作用(アンチエイジング的な)と抗炎症作用(免疫サポート的な)を持つ。
- 脳の健康をサポートし、記憶力を向上させる。
- 血糖値を安定化させ、糖尿病の予防や管理に役立つ。
その他スパイス
まずは基本の3種のスパイスからトライしてみて、徐々に気になったものを足していくのがおすすめ。
ちなみに私はパプリカが気になってます。
パプリカの効能はこんな感じ💁♀️
- ビタミンCを豊富に含み、免疫力を高める。
- カプサイシンが含まれ、代謝を促進し、脂肪燃焼を助ける。
- ビタミンAを含み、視力の維持や皮膚の健康に役立つ。
- 抗酸化作用(アンチエイジング的な)があり、細胞のダメージを軽減し、炎症を抑制する。
その他、カルダモン、ガラムマサラ、シナモン、ベイリーブス、クローブ、サフラン、山椒、ブラックペッパー、ジンジャー、などなど、「スパイスカレー おすすめスパイス」などで検索すると色々出てきます。
オリジナルのスパイスカレー = オリジナルの漢方薬
ぜひお試しくださーい(^^)
ナマステ👳🙏🍛