焼きそば・お好み焼き大好き!
(作るのが面倒なだけでたこ焼きも大好きです)
ソースxマヨの味が好きなんですよね🤤
でもアメリカでは焼きそば/お好み焼きソースもいちいち高い(T_T)
なので、手作りしています!
作り方は、
ケチャップ・オイスターソース・お砂糖を1:1:1の割合いで混ぜるだけ。
(お砂糖はやや少なめがいいかも)
簡単‼︎
👇こーんな感じ
*横にスクロールすると画像をスライドさせることができます*冬場など、お砂糖が溶けにくい場合は、様子を見ながら10秒ずつぐらいレンチンして混ぜてください。
👇お好み焼きに♡

ソース類についてちょっと調べてみたところ、
- たこ焼きソース → 甘くてとろみがある
- お好みソース → 甘くてとろみがある
- 焼きそばソース → スパイシーでサラっとしている
こんな感じで、たこ焼き>お好み>焼きそば、の順に甘みが強いそうです。
ちなみにとんかつソースは甘くてとろみがある、ウスターソースはスパイシーでサラっとしている、中濃ソースはトンカツとウスターの中間って感じみたいです。
私は甘くて濃厚な味付けが好きなので、日本にいた時はとんかつソースをたこ焼きにもお好み焼きにも焼きそばにも使っていました!
なので、私はこのレシピをたこ焼き・お好み焼き・焼きそば、全てに使ってますが、お好みによって、お砂糖の量を調節したり、ブラックペッパーやチリペッパーなのでスパイスを足したり、お水を加えてとろみを調節してみてくださいね(^^)
粉物好きな人はぜひトライしてみてね😉

お得ちゃん
Happy Cooking!