うちの5歳👧が焼きラーメンにラー油をかけるのが好きで、我が家ではラー油はマストアイテムです。
でもお高くて買えない🇺🇸(T_T)
日本だとダイソーで100円で買えるこちらのラー油、アメリカではなんと6倍以上🙀

手作りできないかな?と思い検索してみると、すごく簡単に作れそうだったので自作することにしました!
作り方は材料2つをフライパンで熱するだけ!!
これだけでラーメンや餃子など、中華料理をちょっとグレードアップすることができるので、ぜひチェックしてみてね(^^)

Let’s get started!
材料
- ごま油 大さじ10
- 唐辛子 大さじ1
分量は10:1で作りましたが、結構テキトーでも大丈夫です。
うちのごま油は風味が軽いような気がするのでごま油のみですが、ごま油感を軽くしたい場合は、ごま油+サラダ油(🇺🇸だとベジタブルオイル)1:1から試してみて、お好みの分量を見付けてみるのもいいと思います。
唐辛子はキムチ作りに使っているものを使いましたが、一味や七味、青唐辛子、鷹の爪など何でもOK!
それぞれ風味が違ってくると思うので、色々トライしてみてね(^^)
👇ちなみにこちら私が使っている唐辛子です

これでキムチも作れるし、ラー油も作れるし、大入り袋買ってよかった!

キムチの作り方も近々ブログにあげる予定なのでお楽しみに♡
作り方
ごま油と唐辛子をフライパンに入れて火をつける

沸騰したらフライパンを振りながら30秒熱する


火を止めて冷ます

容器に入れてできあがり!


以上!
冒頭にも書きましたが、うちの5歳👧は焼きラーメンにラー油を入れるのがだーい好き。
なので簡単&お安く作れて助かってます。



ちなみに焼きラーメンは、市販の袋ラーメンを少量の水で茹でて付属の粉スープを半分ぐらい混ぜ合わせたものです。

ラーメンや餃子、中華系のお料理に便利🙆♀️
あとがき
使う時は清潔なスプーンですくって食材にかけて使っています。
うちはよく使うし、少量ずつ作っているので常温で保存していますが、劣化が気になる方は冷蔵庫で保存した方がいいかもしれません。
ちなみにこれにお好みの具材(ネギ、干しエビ、ガーリック、生姜、ごまなど)を入れると食べるラー油になります!
(検索するとレシピがいっぱい出てきます)
食べるラー油も近々作ってみたいなぁ!!
作ったらまたブログにあげまーす(^^)

醤油、ラー油、アイラブユー!