渡米してからタコスをよく食べるようになり、家にサルサソースを常備しています。
が、食べきれずに悪くなってしまい、捨ててしまうこともしばしば…

食べ物を捨てるなんてけしからん!
ということで、ネットで見付けたサルサソース消費/アレンジレシピを試してみました!
サルサソース丼 作り方
材料
- ご飯
- サルサソース
- (あればとろけるチーズ)
作り方
あたたかいご飯にサルサソースとチーズをのせてレンジで1-2分チン。

出来上がり!
レビュー
これは肉と野菜なしのタコライス(笑)
お肉と野菜があった方がもちろん美味しいとは思いますが、
サルサソースだけでもあっさりとしていて普通に美味しいです◎
お肉と野菜を、切って焼いて盛り付けて、洗い物も増えて…
という手間を考えると、ズボラな私はサルサソースだけの美味しさと手軽さをとっちゃいます。

ママメリ
想像以上に美味しかったわ~
あとがき
サルサソースを消費する目的で作ってみたレシピでしたが、想像以上に美味しくて大満足でした◎
早くて洗い物も最小限なので、忙しい子育てママのランチにピッタリ!
これでもうサルサを捨てることもなくなりそうです。
みなさんも是非トライしてみてくださいね(^^)

ママメリ
他のフレイバーのサルサでも作ってみたいわ~
コメント